
hello!project ひなフェス2021〜アンジュルムプレミアム〜
積み上げてきた竹内リーダー政権、その答えがここに大きく花ひらいた。
セットリスト
- 限りあるMoment(アンジュルム)
- 出すぎた杭は打たれない(アンジュルム)
- ミラー・ミラー(アンジュルム)
- やっちゃえ!GO!GO!(ハロプロ研修生:米村、石栗、窪田、斉藤、山田、松原、小野田(華)、橋田、平山、北原、村越、石山)
- Oh No 懊悩(ハロプロ研修生ユニット)
- 激辛LOVE(BEYOOOOONDS)
- こんなハズジャナカッター!(BEYOOOOONDS)
- ビタミンME(BEYOOOOONDS)
- 三回目のデート神話(つばきファクトリー)
- 笑って(つばきファクトリー)
- My Darling ~Do you love me ?~ (つばきファクトリー)
- Fantasyが始まる(佐々木)
- 夢幻クライマックス(小野田(紗)、笠原)
- ちょこっとLOVE(加賀、横山、山﨑(愛))
- DOWN TOWN(Juice=Juice)
- 好きって言ってよ(Juice=Juice)
- 如雨露(Juice=Juice)
- 恋愛Destiny~本音を論じたい~(モーニング娘。’21)
- ギューされたいだけなのに(モーニング娘。’21)
- このまま!(モーニング娘。’21)
- 泣けないぜ・・・共感詐欺(つばきファクトリー・BEYOOOOONDS)
- 糸島Distance(モーニング娘。’21・Juice=Juice)
- 大器晩成(アンジュルム)
- カクゴして!(アンジュルム)
- 人生、すなわちパンタ・レイ(アンジュルム)
- 夢見る 15歳(アンジュルム)
- 46億年LOVE(アンジュルム)
- ドンデンガエシ(全員)
アンジュルムプレミアムは【松本わかな】でしたね。
大器晩成の落ちサビ、もしも声援がOKだったならば会場のどよめきがどの様になっていたのか。想像しただけで鳥肌です。
コロナ禍の最中に加入した新メンバー。室田さん船木さんが卒業して歌割が再編成された定番曲も歌い継いだメンバーの背景を想像すると、多くの発見とドラマがありました。
そしてこの公演でもプレミアムユニットの所属メンバーがソロを引き当てました。
佐々木莉佳子さんの選曲は「Fantasyが始まる」佐々木さんは自身の「ステージ上での求められるキャラクター」と「パーソナルイメージ」をよく把握しているようですね。パフォーマンスに関しては「クールでスタイリッシュ」であることへのこだわりを感じました。(メンバー同士でわちゃわちゃしている佐々木さんも好き。ペンタゴン。)
本編ラストの「46億年LOVE」で大いなる愛(BIG LOVE)を讃えオーラス全員曲「ドンデンガエシ」で完全燃焼する「竹内リーダー率いるアンジュルム」
「天使の涙」のメンタルを内包する大暴れの海賊達はその遺伝子が着実に育っています。