
アンジュルム「私を創るのは私」シリアルイベント
【シリアルイベント】とはCDシングルに封入されている抽選券に「シリアル記号」が記されており、それを特設サイトにてエントリーして当選すると参加できるイベントです。
浜松町の【ニューピアホール】で開催されたアンジュルムシングル曲「私を創るのは私/全然起き上がれないSUNDAY」発売記念シリアルイベントに参加してきました。
ハロー!プロジェクト全グループが参加する「ハロコン」がツアー中なので、アンジュルム単独のイベントは1ヶ月以上空いた状態です。
オープニングMCでも竹内リーダーから「アンジュルム単独としは今年初のステージです。二月になりましたが、明けましておめでとうございます」とのご挨拶がありました。
コロナウィルスが世間を騒がせている中での開催ですので、当初予定されていた「握手会」を「お見送り会」に変更してのイベント3公演となります。
イベント構成
- 「全然起き上がれないSUNDAY」
- ゲームコーナー
- 告知
- 「私を創るのは私」
という内容でした。
ゲームコーナー
1公演目 「私を創るのはいったい何?」会場客席からランダムに選ばれるファンの過去の思い出を当てるクイズ
2公演目
- 「全然見破られないSaturday」メンバーが5対5に分かれて演技力を競い、嘘を見破られないゲーム(ビリビリする仕掛けのペンを使用)
- 「全然引っかからないSaturday」あっち向いてホイ対決
- 「全然そろわないSaturday」出されたお題に対して被らないように回答するゲーム (関東の都県、ハロプロOGメンバー)
3公演目
- 「全然見破られないSaturday」(一人だけサインを書いているのは誰?)
- 「全然早口言葉噛まないSaturday」
- 「全然そろわないSaturday」(テレビ局、おでんの具)
今回のイベントのメインとなったゲームコーナーですが、アンジュルムらしい雰囲気が随所に現れた内容です。
毎回5対5のチーム戦なのですが、相手チームをいつもの調子で「ウェーイwww」と煽り合います。その姿はまるで、休み時間の小学生男子(笑)
数々の名場面を生み出した「キューティーむすぶたんvsナルシス萌」も「あっち向いてホイ対決」が再現される貴重な場面があったり、鈴ちゃんが早口言葉で「神アニメ」をどうしても言えなく「カニアニメ」と言って、メンバー全員で可愛がったり、シンプルなゲーム内容でも多くの見所がありました。
また、各チームの作戦会議中は相手チームが変なダンスを踊ったり、とにかく良い意味で「落ち着きが無い」
楽曲披露は2曲のみでしたが、それは明日以降のライブでのお楽しみということにしましょう。
お見送り会はメンバーもマスクを着用しており、可愛いお顔の大部分を隠してしまわなければなりませんでしたが、それでもアイドルの可愛さは十分に伝わります。みんな顔が小さい!鈴ちゃんなんて八割がマスクですw
三公演目のお見送り会では鈴ちゃん、かっさー、かむちゃんがマスクにメッセージを書いた物を着用しておりました。
- 鈴ちゃん「thank you」
- かっさー「❤️ ❤️」
- かむちゃん「気を付けて帰って下さい」
様々な制約の中、工夫を凝らしてファンを楽しませてくれたシリアルイベントとなりました♪