
Juice=Juice 10th ANNIVERSARY CONCERT TOUR ~10th Juice~座間【その1】
2023年4月16日(日)ハーモニーホール座間
前日の名古屋に引き続き2Daysのコンサート日程です。名古屋と同じく座間も今ツアーでは再訪します。今回は【名古屋→座間】次回の5月6・7日は【座間→名古屋】の日程で開催されます。
セットリスト
- ロマンスの途中
- イジワルしないで 抱きしめてよ
- 裸の裸の裸のKISS
- プラトニック・プラネット
- Future Smile
- 全部賭けてGO!!
- 微炭酸
- シンクロ。→終了後年上5人のMCコーナー
- チクタク 私の旬(植村/段原/井上/工藤/松永)
- 背伸び(植村/段原/井上/江端/遠藤)※江端/遠藤衣装替え
- SEXY SEXY(有澤/入江/江端/石山/遠藤)衣装替え完了
- 愛のダイビング(工藤/松永/有澤/入江/石山)
- あばれてっか?! ハヴアグッタイ(DJりんご)
- GIRLS BE AMBITIOUS
- 「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?
- CHOICE & CHANCE
- Never Never Surrender
- Goal〜明日はあっちだよ(マフラータオル必携)
パフォーマンス中の出来事
- 有澤さん「Future Smile」ヴァイオリン演奏、今回は後半部分を全然違う形で演奏していました。今後、その日の気分で全部即興で弾いてしまう未来も遠くないかもしれません。
- 井上さん「GIRLS BE AMBITIOUS」煽りパート「今日てるてる坊主作って来た人〜」客席(ペンライトなどで反応する人少数)井上さん「あんまりいない〜笑」
MCでの出来事
- 衣装替えMCは上5人
- 工藤さん「座間は「戻ってきました」の気持ちです」松永さん「初日は八王子だけど勘違いしてない?」植村さん&松永さん「(間違え)まっちがえた!まっちがえた!」【煽る】工藤さんはステージ上手袖くらいまでトボトボと恥ずかしそうに移動しながらもセンターに戻って来て膝をついて謝罪していました。
- (昨日の名古屋公演まで春ツアーは全て雨)井上さん「今日は晴れました。楽屋でてるてる坊主作ったからかな」段原さん「作ってたの?」井上さん「(楽屋の席が)隣にいたのに」
- MCが終了し次の曲に行こうとして会場に盛大な拍手が起きると井上さんの「天気の話」が頭に残っていた工藤さん「(バラバラと拍手の大きな音を聞いて)天気雨みたいですね!」他の4人「???」
ラスト曲前MC
- 遠藤さん「今日は今まで(の真面目な挨拶)とは違う話をしたいと思います(キリッ)。コンビニなどで抹茶のお菓子がありますが見かけたら皆さんも食べてみてください。先日も入江さんからいただきましたが、皆さんにも好きになってもらって抹茶好きの輪を広げていきたいです。」
- 石山さん「今日は頭をブン回したのでピアスが落ちてしまって。(曲中に)ステージを見たらなんか落ちてるなと思ったら私のピアスでした。髪飾りも落ちました」
- ※昨日の名古屋では一華ちゃんが「ブン回す」を多用していましたが、いちさくの二人は今「ブン回す」がお気に入りワードのようです。
- 江端さん「今日も熱くて!今(メンバー)みんな熱測ったら38°くらいあるんじゃないかな。昨日の名古屋はテンションが上がってしまい最初から飛ばしすぎたので、今日はペース配分考えようとしていましたがアドレナリンがドバドバ出て(ペース配分)出来ませんでした(笑)」
- 入江さん「今日は段原さんに髪の編み込みをやってもらいました。。最初ツインテールやってたんですが幼稚園児みたいって一華に言われたので」←有澤さんMCで弁明あり
- 入江さん「 シンクロの時井上さんと向き合う場面があるのですが、井上さんが(曲中に)「前髪めっちゃキレイ!」って言ってくれました」
- 有澤さん「ツインテールしていた里咲に幼児園児みたいって言ったのは理由があって。ツインテールが可愛すぎて他の誰にも見せたくなかったんです。私だけの物にしておきたかった。」
- 松永さん「チョイチャンで早く入ってしまい井上さんにご迷惑をおかけしました」※ CHOICE & CHANCE落ちサビ「ダ・カ・ラ」松永→井上→段原のリレー部分
- 松永さん「シンクロで妃咲ちゃんが(場位置的に)視界に入ってくる部分があって(オフマイクなのに)口がめっちゃ動いてて歌ってました(笑)」江端さん「無意識なんです〜!」
- 松永さん「由愛里愛が今年5周年ってエモくないですか?」工藤さん「私も思った!」由愛里愛「シンクロ!」※由愛里愛は6月で4周年、今年活動5年目になる。
- 工藤さん「ツアー初めてきた人っていますか〜?ありがとうございます。」(最近は地元参戦者確認とか質問系のトーク導入がお気に入りのようです。)
- 工藤さん「愛のダイビングで宮本さんのダンスパートを担当させていただいてるんですが、過去の映像を見ても宮本さん毎回違ってて。(オリメン)5人時代さんのように踊れるようになりたいです」植村さん・段原さん「5人時代さん!?(笑)」
- 井上さん「最近ネコによく遭遇して。止まってこっちを見てるんですよ。だから今日はネコの髪型にしようか迷ってて」段原さん「1時間くらい迷ってたよね」井上さん「結局できませんでしたがこの(頭につけていた)リボンがネコということで。外すと犬になります」段原さん「??」
- 段原さん「毎ツアー座間に来ていますね。新しい挑戦をして楽しんでいます。研修生時代に°C-uteさんに帯同していて(座間は)初日のイメージがあります。今回のツアーは(2ポーズ目の黒とシルバーの)°C-uteさんっぽい衣装で楽しかったです」
- 植村さん「(会場は)熱々ホットホットでしたね。今日は楽屋でカバンを作っていて」客席「???カバン?」植村さん「なにその微妙な反応?バッグを作ってました」客席「?」
- 段原さん「植村さんに言いたいことがあって」植村さん「何?クレームは受け付けません」
- 段原さん「開演3分前なのに(衣装の)帽子をつけてなくて頼まれたんですが、植村さん歯磨き始めたんですよ。歯磨きだから「ペッ!」ってやるじゃないですか?動くからピンで止めるの大変でした(笑)」
秋に引き続き自由なスタイルのMCがコンサートの楽しみの一つとして大きな割合になっていますが、今ツアーでは各個人のMCに気になったメンバーが割り込むことがさらに許容されていて「締めの挨拶」がフリートークに発展する場面が多くあります。(石川公演の井上さん挨拶「江端妃咲に物申す」など)まだまだツアーは続きますので全曲フルコーラスのパフォーマンスはもちろん、各地方のMCコーナーも目が離せません(耳も)