
Juice=Juice CONCERT TOUR ~terzo~ 名古屋公演その2
5月14日(土)日本特殊陶業市民会館フォレストホール
※4月30日(土)の同ビレッジホール公演はチケットが取れなく残念ながら不参加でした。
メンバーの有澤一華さんがコロナ濃厚接触者となったため欠席となり、8人編成での公演です。(15日の札幌公演も欠席)そんな逆境を8人は、有澤さんの思いを感じさせる気持ちの込められたパフォーマンスで会場を暖かい気持ちで包み込み、無事に成功させてくれました。
ステージでの出来事
- 有澤さんの歌唱パートは主に前のフレーズを歌っていたメンバーが引き継いでそのまま歌う
- 植村さんが有澤さんパートを失念するも段原さんがサポート
- 「GIRLS BE AMBITIOUS」の有澤さんパートは全員歌唱
- 「私が言う前に抱きしめなきゃね」では2コーラス目に同じ部分のソロを持つ江端さんが1コーラス目の有澤さんパートを歌う(3flowerの絆が胸熱)
- 各メンバーはフリーダンスでヴァイオリンの手振りを取り入れるなど要所で有澤さんを感じさせる動きを見せてくれました。
- 植村さんの髪型が、ゆるふわふたつ結び→ひとつ結び→おろしたストレートと3変化しました。
- 「ポップミュージック」オープニング、工藤さんの動きは何かに怯えていた演技でしたが答えは不明(笑)
- 江端さんのキック、今回はありませんでした。
- ラスト曲「Familia」の後半で3flower(新メンバー3人)のパート【「ただいま」って】のところで入江さん江端さん泣き笑い。
衣装がえMC今回のテーマは「新しく始めてみたいこと」
- 植村さん「シソ栽培を始めました。大葉が好きで天ぷらや素麺の薬味にしたい」「(現在は)水をやって葉っぱが生えてきた感じ」
- 稲場さん「いろんなゲームを覚えたい」「カードゲームやボードゲームを覚えて【卒業後もみんなと遊びたい】」←!
- 段原さん「聞かれた事をなんでも答えられるようになりたい」「小さな子から聞かれても答えられる大人になりたい。」(おそらく普段から子供(
江端さん)に色々聞かれているのでは!?)
年下組MC
- 江端さん「今日は一華氏がいないけど、いるつもりで(パフォーマンスを)やっています」
ラスト曲前のごあいさつ
- 入江さん「(有澤さんが欠席した)ひなフェスの時も思ったのですが、一華は私にとって大切な存在です」(泣き出す)
- 松永さん「今日は一華から借りパクしたパーカーを着て一華の香水をつけて来たから私が実質一華です」
- 段原さん「(開演前に)一華とテレビ電話を繋いで9人で円陣を組みました」
- 植村さん「一華からもらった「あかり」ふりかけを食べました」「一華の歌割り飛ばしちゃったけど皆さんに一華を感じさせたかった」
今回のツアーも終盤ですが沢山の涙がありました。通常公演も残すところあと2公演、どうか嬉しい涙で綴られますように願って止みません。

ここ最近の名古屋遠征では毎回「あんかけスパ」に通ってます。ごち。