
ハロショに行ってきました【ハロープロジェクトオフィシャルショップ】
ハロープロジェクトにはメンバーの様々な公式グッズを扱うオフィシャルショップが東京、大阪、名古屋にあります。
各店舗のほかWEBショップもあり、東名阪以外の方も気軽に利用できますが実店舗では「衣装展示」「直筆サイン・メッセージ」や不定期に開催される「メンバー出演イベント」のほか「店舗限定写真」など多くの楽しみがあります。
ハロショの商品ラインナップは主に季節ごとに変わるハロプロメンバーの写真ですが、今はもしかするとFSK(フィギアスタンドキーホールダー)が主力商品と言えるかも知れませんね。
写真は今季の梅雨バージョンFSK(アンジュルム)

今回は昨今の情勢にいち早く対応したアイテムが気になり秋葉原店に向かいました。
お目当てのグッズはこちら↓

商品名は「ノータッチチャーム」です。エレベーターのボタンを押したり、フック部分を使ってレバー型のドアを開くために使用します。
まさに現在の事情を反映したアイテムです✨
また各ユニットの衣装イメージを反映したマスクもあります。※こちらは7月19日の秋葉原店では売り切れでした。

現在の情勢ではハロショでのイベント開催も難しいかも知れませんが、今後は一人のメンバーを深く堀さぜるトークショー「ハロショ千夜一夜」(アップフロントの社長:西口猛さんの軽快なMCも聴きどころです)や演劇開催に合わせたメンバーによるトークショーも復活が待たれるところです。
店内イベントではそのほか、一般参加によるダンス&歌唱イベント「ハロダン&ハロカラ」が東京と大阪では定期的に開催されていました。こちらも今後の再開を楽しみにしています。
今回(7月19日現在)秋葉原店で展示されている衣装です↓
撮影者が写り込んでますね(笑)