
こぶしファクトリーLIVE 2020 THE FINAL RING !
3月30日TOKYO DOME CITY HALLを会場に、こぶしファクトリーの解散コンサートが開催されました。
ギリギリまで開催の方法は検討していたようですが、無観客での解散コンサートとなってしまいました。しかし、こぶしファクトリーの熱い思いは画面越しにもしっかりと感じられ、その情熱ゆえに直接会場で応援できない歯痒さ・寂しさも強くなってしまったのは言うまでもありません。
CSテレ朝チャンネルによる視聴や各地映画館でのライブビューイング放映にて卒業を見送る形になりました。配信放送スタイルでは開演前の会場内の熱も感じられないため「唐突に始まってしまった感」は物足りなさがありました。
そのような逆境を克服し、応援する熱量を届けるべく気持ちを込めて鑑賞です。
セットリスト
- Yes!We are family(フロントスクリーン&黒のロックテイスト衣装)
- 念には念(念入りVer.)
- これからだ!
- Come with me
- 好きかも知れない
- MC
- アカペラメドレー(LOVEマシーン~チョット愚直に!猪突猛進~念には念~GO TO THE TOP!!~サンバ!こぶしジャネイロ~桜ナイトフィーバー~アウトロMIX
- 開き直っちゃえ!
- 消せやしないキモチ
- MC茶の間
- Oh N o 懊悩
- アンラッキーの事情
- ハルウララ
- 青春の花
- VTR
- ラーメン大好き小泉さんの唄 (メンバーカラー衣装にチェンジ)
- バッチコイ青春!
- エエジャナイカ ニンジャナイカ
- サバイバー
- オラはにんきもの
- ピッチピチトモダッチ
- 闇に抜け駆け
- ドスコイ!ケンキョにダイタン
- 押忍!こぶし魂
- 懸命ブルース
- TEKI
- 明日テンキになあれ
- 亀になれ!
- スタートライン
- VTR
- 明日の私は今日より綺麗(白い辛夷色の衣装)
- MC
- 辛夷の花
- シャララ!やれるはずさ

改めて披露された曲を見返すと「声を出して」会場で盛り上がりたかった曲ばかり。
太古の時代から続いている「みんなで集まって感情を解放する」行動の意義を改めて感じました。熱いこぶし組の思いが解放される瞬間を目のあたりにしたかったのは本音です。
アンコールは録音された「こぶし組の声」が使用されており、今まで積み重ねてきたファンの思いが技術により一つの形に昇華されたことは幸いです。
白い「辛夷色」の衣装でラストステージを飾るメンバーの姿に、これまでの活動への感謝と素敵な未来が重なります。
五年間の活動に区切りをつけ、新しいスタートラインに立つ五人の幸せを願ってこぶしファクトリーの物語は幕を下ろしました。