
有孔ボードの有効活用(言いたいだけ)
ダジャレで始まりましが、有孔ボードには「飾って整頓する」楽しさがあります。
そもそも「何を飾るか」ですが
- 外出する際に必ず持ち歩く物(鍵・財布など) ※スマートフォンは室内でも持ち歩くので、ここには含みません。
- 季節の衣類
- カバン
- 仕事に関する道具・書類・IDカード
- 女性の方はコスメ類
- 観葉植物
などいかがでしょうか。
特に「外出する際に必ず持ち歩く物」と「仕事道具」は定位置を決める事により、出勤する時の忘れ物防止と帰宅後の紛失防止という実用性を兼ねています。
次に飾る方法ですが、有孔ボードを使用したディスプレイは店舗の商品や作業道具類の陳列方法として一般的なため、金具のバリエーションも豊富です。

季節の衣類は部屋の模様替えとしても効果がありますね。

デザインの素敵なフレグランスの瓶

バッグも飾ってみました。

鍵類やSuica

外出時の持ち物おまとめパック

机や棚の平面に置くのとは雰囲気の違う「省スペースと見た目の美しさ」が楽しめる有孔ボードは、自分のアイディア次第で様々な可能性がひろがります。