
引っ越しは娯楽【その7】
新しい街は出会いと発見の連続です。積極的に情報を集めてみましょう。
まずは生活に必要な周辺施設のリサーチを。
- 病院
- スーパー・コンビニ
- ホームセンターやダイソーなど百均店
- ガソリンスタンド
- 図書館
- 公園
役所や機関での手続きが必要なのでそれらの場所も確認します。
- 住所変更・印鑑登録・マイナンバーカード更新(役所)
- 免許証の住所変更(警察署・運転免許センター)
- 自動車・オートバイのナンバー変更(陸運局又は代行サービス)
- 個人事業主・フリーランスの方は税務署への届け出も必要ですね
スマホのおかげで周辺施設も簡単に知る事が可能ですが、それに加えて外出しての「街歩き」を強く提案したいと思います。
インターネットによる検索は「目的とする言葉」があるので必要な情報は手に入りますが、自分の想像していないお店や施設、素敵なロケーションは実際に歩いてみないと見つける事は出来ません。
街並み、音、空気など五感を使って知る「生きた情報」は意外な発見や縁を作ってくれるのではないでしょうか。
そして、時間に余裕ができたら自分の好みに合う施設やお店を探すのも楽しいですね。
- 飲食店
- 衣料品店
- リラグゼーション施設
などなど…。
新しい街での新生活は未知への好奇心を大いに刺激します。
連載過去記事はこちら→引っ越しは娯楽【その6】
連載記事のお次はこちら→引っ越しは娯楽【最終回】
コメント