
引っ越しは娯楽【その5】
引越し当日まで数日間の過ごし方は、いつもと違う工夫が必要です。
衣・食・住に分けて、私が経験したそれぞれのポイントをご紹介します。
【衣】着る物は、箱詰めしてしまった以外で最小限の着回しを工夫します。
洗濯は荷造りの段取りから考えて、リミットとなる最終日を設定した方が良いでしょう。
前日までの下着類などの洗濯は新居への持ち越しとなります。
【食】冷蔵庫は中身を空にしなければならないため、冷凍庫内食材を消費してしまいます。
生鮮品の購入も控えて前日には外食してゴミも出さない方が良いでしょう。
調理のためのガスコンロも取り外すのであれば(元栓注意!)使用できない事を考慮しましょう。※新居でのガス開栓は業者スタッフさんの点検が必要です。
【住】お風呂は前日まで入る場合、洗面器やタオルはしっかり水気を切って新居ですぐに展開できるようにした方が良いですね。
布団は朝起きたら早々に梱包して準備完了です。
生活を極限までシンプルにしなければならないという事は、ひるがえって「生活に必要なのは最低限これだけ」という項目を浮き彫りにしてくれます。
いつもの場所、いつもの風景、行きつけの店、「この景色を見るのも今日が最後かな?」と思う事もしばしばですが、残された特別な数日間を味わいたいですね。
連載記事のお次はこちら→引っ越しは娯楽【その6】
連載過去記事はこちら→引っ越しは娯楽【その4】