
iPhone&iPadデビュー
長らくAndroidユーザーの私が新しい道具に挑戦です。
きっかけは通信環境の整理をしたいという欲求から始まりました。
Androidには全く不満はありませんでしたが(そもそも完全に使いこなすなんて無理)ずっと気になっていた「あの子」にいよいよアプローチです。
切り替えの要因としては、定額通信料を上手に使いたい思いと、モバイル環境の一般化、そしてpc使用の現状を考えた部分と、今の生活様式で最適なのは「iPhoneとiPadだ!」という【唐突な閃き】が今回の購入に至ります。
選んだモデルは「iPhone11 Pro」と「iPad Pro」です。
第一印象はやはり「カッコいい」でした。Apple製品の最も大切にしているブランドイメージが体現されています。
まさしく「この道具を使っている私、いい感じ!」
ユーザーインターフェイスはAndroidと微妙に差が有り少々戸惑うことも有りますが【感覚】で反応してくれるので、楽しく使い込む内にすぐに馴染んでしまうでしょう。
iPadについては、キーボードとペンシルも事前に購入し準備万端でこのブログを書いています。楽しい♪

この二つのアイテムは今後展開する「5G」の通信環境ではおそらく時代遅れになってしまうのでしょうが、「5G」の使用が一般化されるまでは旗艦として活躍してくれるでしょう。(ガジェットの宿命です…。)