
カントリー・ガールズ五周年
最高しかない。カントリー・ガールズ五周年イベント 「Go for the future 」に参加して来ました。
大きな期待と少しの緊張、そしてたくさんの時間を共に過ごしたヲタク仲間の皆さん。入場待機時間から開演まで、みんなと、ひたすらおしゃべり。
二年前に卒業した伝説のプレイングマネージャー「嗣永桃子」さんのヲタクも続々と集結、ちょっとした同窓会の様相もあります。
カントリー・ガールズの残された公演はこれを含めてあと二回、ヲタクの公演にかける意気込みは半端じゃありません。
- セットリスト
- 初めてのハッピーバースデー
- 恋人は心の応援団
- 小生意気ガール
- MC小関さん初ビジュアルフォトブック発売!
- キスより先にできること
- ランラルンあなたに夢中
- 新しい恋の初デート
- ためらいサマータイム
- 元気者で行こう(小関)
- ガラスのパンプス(船木)
- さぼり(森戸)
- 悲しき雨降り(山木)※オーディション映像(雨乞いダンス)とのコラボ
- 好きすぎてバカみたい
- hoice & chance(Juice=Juice高木さんのラストフレーズをふなちゃんが!)
- MCサックスがどーのこーのとカントリー劇場で涙のリクエストのフリからの
- One summer night~真夏の決心~←(笑)
- 待てないアフターファイブ
- 恋泥棒
- どーだっていいの
- 二人の北海道
- 女の子の取り調べタイム
- アンコールMC
- 新曲「ずっとずっと」
- 革命チックkiss
- ダブルアンコールのごあいさつ
総論としては、回顧的になってしまいますが「楽しすぎたあの頃」を次々と思い出す曲のラッシュ!ラッシュ!
カントリーメンバーもヲタクも全国あちこちでの貴重な思い出が一気によみがえります。
翻って今回セットリストに乗らなかった大好きな数々のあの曲はラストコンサートへのお楽しみとなりました。となりました。
また、それぞれ差し込まれるMCは安心のカントリークオリティです。
舞ちゃんは初ビジュアルフォトブック告知に盛り上がる会場をジェスチャーでコントロール。それにのっかり、自らのビジュアルフォトブック第2弾発売を告知する梨沙ちゃん(当然、会場の盛り上がりをコントロール)観ていて安心するくらいのカントリー劇場です。
そして新曲はカントリー・ガールズ大全集に収録される、待望の(カントリーとしては最初で最後の)つんく♂さん提供曲で、パフォーマンス中、ビジョンに「作詞・作曲:つんく♂」のクレジットが表示された瞬間、会場には大歓声が。
さらに驚くことに振り付けは、なんと海外で活躍する天才コレオグラファーMUSUこと船木結さん! この振り付けは当然初挑戦であり、かなり苦労したようで睡眠時間が二時間の日も続いたとか…。船木さんの将来像の一つを垣間見た気がしました。
すべてにおいて最高のパフォーマンス、最高の盛り上がりで物凄い熱量を帯びたままコンサートは終了しました。12月26日に控えているラストコンサート、我々の想像のはるか上を行くドラマが繰り広げられるのでしょうね…。